カテゴリー 日記 島常務の陰謀 投稿者 作成者: ゆきぴゅー 投稿日 2006年12月16日 島常務の陰謀 への5件のコメント ブック○フで念願の「常務 島耕作3」を発見したゆきぴゅー♪ さっそくおうちに帰って読もうと表紙をめくると・・・ 明日衝撃の結末。 ← オウエンとムゼイ → 島常務の陰謀~つづき~ 「島常務の陰謀」への5件の返信 表紙をめくると・・・・ラストシーンだった!? サイン本だった。てなことはないか。とすれば違う本だったりして。 「表紙をめくると」ということは、古本屋のコミック本はビニ本なのかい(コミック音痴)。 >サイン本だった。てなことはないか。とすれば違う本だったりして。 島耕作シリーズの、すでに持っている巻だった。というのは、BOOK OFFにはよくあることです。私も部長だったか、課長だったか忘れましたが、シリーズ全巻読みました。でも、なぜゆきぴゅーさんがはまるかは謎ですね。 >「表紙をめくると」ということは、古本屋のコミック本はビニ本なのかい(コミック音痴)。 100円均一など安いコミック以外は、立ち読みさせないためにビニ本状態になっています。何度かそれで、私も失敗したことがあります。DVDやCDだけでなく、コミックもレジで中身確認してもらった方がよいかも。 私はBOOK OFFマニアなので、都内の思いつく限りまわっていますが、特に大塚・赤羽・荻窪・五反田・馬橋(これだけ千葉県)なんかは100円均一の単行本に掘り出し物があったりするので、よく使ってますわ~。後目白店もよく行きますわ~。 課長島耕作だった?てか 今日近くのブックオ○をのぞいたら、ビニ本状態のコミックは一冊もなく、「常務島耕作第4巻」も、むき出しでありましたわ~。350円。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト
>サイン本だった。てなことはないか。とすれば違う本だったりして。 島耕作シリーズの、すでに持っている巻だった。というのは、BOOK OFFにはよくあることです。私も部長だったか、課長だったか忘れましたが、シリーズ全巻読みました。でも、なぜゆきぴゅーさんがはまるかは謎ですね。 >「表紙をめくると」ということは、古本屋のコミック本はビニ本なのかい(コミック音痴)。 100円均一など安いコミック以外は、立ち読みさせないためにビニ本状態になっています。何度かそれで、私も失敗したことがあります。DVDやCDだけでなく、コミックもレジで中身確認してもらった方がよいかも。 私はBOOK OFFマニアなので、都内の思いつく限りまわっていますが、特に大塚・赤羽・荻窪・五反田・馬橋(これだけ千葉県)なんかは100円均一の単行本に掘り出し物があったりするので、よく使ってますわ~。後目白店もよく行きますわ~。
「島常務の陰謀」への5件の返信
表紙をめくると・・・・ラストシーンだった!?
サイン本だった。てなことはないか。とすれば違う本だったりして。
「表紙をめくると」ということは、古本屋のコミック本はビニ本なのかい(コミック音痴)。
>サイン本だった。てなことはないか。とすれば違う本だったりして。
島耕作シリーズの、すでに持っている巻だった。というのは、BOOK OFFにはよくあることです。私も部長だったか、課長だったか忘れましたが、シリーズ全巻読みました。でも、なぜゆきぴゅーさんがはまるかは謎ですね。
>「表紙をめくると」ということは、古本屋のコミック本はビニ本なのかい(コミック音痴)。
100円均一など安いコミック以外は、立ち読みさせないためにビニ本状態になっています。何度かそれで、私も失敗したことがあります。DVDやCDだけでなく、コミックもレジで中身確認してもらった方がよいかも。
私はBOOK OFFマニアなので、都内の思いつく限りまわっていますが、特に大塚・赤羽・荻窪・五反田・馬橋(これだけ千葉県)なんかは100円均一の単行本に掘り出し物があったりするので、よく使ってますわ~。後目白店もよく行きますわ~。
課長島耕作だった?てか
今日近くのブックオ○をのぞいたら、ビニ本状態のコミックは一冊もなく、「常務島耕作第4巻」も、むき出しでありましたわ~。350円。